Table of Contents
目の前には圧倒的な自然が広がっていた。
同じ埼玉県でも電車で2時間30分、さらにバスで1時間で片道で合計3時間30分。
やっぱり遠かったけれど来てよかった。
三峰神社は三ツ鳥居
三ツ鳥居(みつとりい)は、鳥居の様式の1つである。三輪鳥居(みわとりい)ともいう。
1つの明神鳥居の両脇に、小規模な2つの鳥居を組み合わせたものである[1]。
引用元:Wikipedia
鳥居の修復作業中でしたが、帰りには工事は終わっていました。今なら修復されたばかりの鳥居をくぐることができます。
華やかな装飾の拝殿
三峰神社はとても豪華で派手です。京都や奈良の仏閣は木の色のイメージなんですが。
派手な理由がわかったらまた更新したいと思います。
樹齢約800年の重忠杉
800年は途方もない年月です。ありがたいことにこの「神木」には触れることができます。ぜひ触れてパワーをいただきましょう。
敷石に「龍」発見!
平成二十四年、この下の敷石にその年の干支である『龍(辰)』が現れました
瑞祥として紹介いたします
引用元:三峰神社 社務所
※瑞祥(瑞祥):めでたい事のきざしとなるしるし。吉兆。
こんな神秘的なことってあるんですね。スマホの待ち受けにするといいと話題になってました。
紅葉のはじまり。
紅葉を背景に重厚な拝殿が映える。
今回の小旅行での出会い。
「奥宮」に参拝してから本殿に向かう途中、同じバスだった外国人の男性に話かけられました。
日本語はあまり話せないみたいでほぼ英語。
アフロは恥ずかしながら全く英語力がないのですが、ジェスチャーや彼の片言の日本語で「熊鈴がないんだけど、奥宮に行っても大丈夫かな?」と話していることがわかりました。
それでなんとか「今日は人が多いから大丈夫!」と伝えると、彼は笑顔で去っていきました。
自分の熊鈴をあげればよかったかな……と思うも時すでに遅し。
随身門(ずいじんもん)
随身門とは
随身1の姿の守護神像を左右に安置した神社の門。この二神は閽神あるいは看督長といわれ、俗に矢大臣・左大臣と称される。
引用元:コトバンク
「随身門」の天井には龍がいるらしいよ♪
三峰神社 奧宮遙拜殿(ようはいでん)
遥拝殿とは、名前の通り「遥か彼方から拝むための建物」のことです。
下界が一望できる人気の場所です。雲海も見られます。ここから三峰神社奥宮を遥拝します。奥宮は正面岩峰の頂にあります。近くに森玄黄斉作のご神犬像があります。
引用元:三峰神社 社務所パンフレット
ここには必ず行きましょう。必ず「来てよかった。」と思うこと請け合いです。
しばし時間が経つのを忘れます。また必ず寄りたい場所です。
夢のような空間だったな~♪
帰りのバス待ち、平日でも行列。
14時30分発に乗るため15分前にバス停に行くと既に行列。でもギリギリ座れてよかったです。帰りも1時間立ちっぱなしは辛いですからね。
バスでは爆睡。
本当は最終便の2本前に乗るつもりでしたが、混雑することを考え最後にお茶をするのをあきらめて1本早めたのが正解でした。
皆考えることは同じですから、多分15時30分は混雑していたはず。
また彼に会った
帰りのバスの行列に並んだら、外国人の彼がアフロの前に並んでいました。
お互い再会を喜び合って「奥宮」の写真を見せ合ったりランチのことを話すと、なんと同じお店の同じテラス席で同じメニューの「わらじかつ丼」を食べていたことがわかって驚きました。
彼がグーグル翻訳を使って話してくれたことは、
- 大学で建築の勉強をしている学生
- ドイツ人で英語ができる
- 埼玉県に住んでいる
- この冬まで日本にいる
一期一会は一人旅の醍醐味♪
こういう場面になると毎回思います。「英語ができたらよかったのに。」
思うだけで実行にうつすことをしないから成長しません(;^_^A
三峰神社の概要
- 拝観料:無料
- 本殿:イザナギノ尊・イザナミノ尊をお祭りする社。約360年前の建物
- 拝殿:約220年前の建物
- 標高:1,100m
- バス運賃
- 西武秩父駅~三峯神社間…大人:950円(小人:480円)
- 三峰口駅~三峯神社間…大人:690円(小人:350円)
- 大輪~三峯神社間…大人:560円(小人:280円)
- バス所要時間
- 西武秩父駅~三峯神社…約75分
- 三峰口駅~三峯神社…約60分
- 車を利用
- 東京方面から:関越自動車道・花園ICより国道140号線、皆野寄居バイパス経由で約2時間
- 山梨方面から:中央自動車道・甲府昭和ICより国道140号線、雁坂トンネル経由で約2時間半。
- 宿泊施設:神社内に興雲閣あり、参拝客の他、一般の観光者も利用できる宿坊
お守り等の買い方
この用紙に必要事項を書き込んで購入するシステムになっています。
貧乏性なのか、カラー印刷なんて太っ腹だと思いました(;^_^A
本格的な紅葉がはじまる前の今、必ず平日に行きましょう。
最強のパワースポットと謳われる三峰神社は全国から参拝客がくる人気の神社です。
本格的な紅葉の時期になれば、バスツアーの団体客も訪れます。
「三峰口」バス停から1時間かかりますが、渋滞になれば倍の2時間以上かかります。こうなるとトイレの心配もでてきますね。
下界より気温が低いよ~。夏は涼しくていいかも!
本殿に参拝するにも行列、もちろん食事処で休憩するときも行列必須となります。
それでも紅葉真っ盛りの三峰神社を堪能したいなら絶対に平日一択です。
休みは自分でつくるもの。せっかく参拝するなら土日祝日は外しましょう。
鳥居好き♪ なんだか清々しい気分になる。