青梅、駅近でお花見するなら梅岩寺の枝垂れ桜。

アフロ

梅岩寺は「ばいがんじ」と読むよ。

2022年3月30日16時前、すでに見頃を迎えていた。

降りそそぐような枝垂れ桜。背景の緑に映えて素晴らしい。

アフロ

とうふ工房 ゆう」に向かっていたら。右手に見事な桜が!電車に乗る時間までの20分でもお花見が楽しめたよ♪

3月30日の平日の16時前に訪れたが、20人以上の人々がいて、桜を愛でてはその姿を写真に収めていた。

桜とお寺(神社)の組み合わせは最高だと思う。静寂な雰囲気の中で桜を楽しめることができた。来年もこの見事な枝垂れ桜に会えるといいな。

アフロ

本堂前の桜は青梅市の指定天然記念物になっているよ。樹齢約150年。幹周り3メートルの大木。金剛寺の枝垂桜とは姉妹樹だと言われているんだって。

アフロ

今週末は混雑必須!ライトアップが開始されたから、金曜日の夜に行くのもいいかも。

龍光山 梅岩寺は真言宗 豊山派の寺院

梅岩寺は、寛朝が長徳年間(995-998)に開山した

真言宗の古刹です。

龍光山と号します。

永禄年間(1558-1569)金剛寺八世・良淀が中興、

慶安2年(1649)には江戸幕府より寺領5石の

御朱印状を拝領したといいます。

境内には弘法大師の像と足形が祀られており、

足形を踏めば四国八十八ヵ所の巡礼に匹敵する

功徳があると言われています。

多摩八十八ヶ所霊場46番、

奥多摩新四国霊場八十八ヶ所70番です。

梅岩寺HPより引用
  • アクセス:青梅駅から徒歩3分
  • TEL:0428-22-3886
  • 住所:〒198-0082 東京都青梅市仲町235
  • 駐車場:桜の時期は制限されている。青梅駅周辺のコインパーキングを利用(たくさんある。)。
  • 特徴
    • ペットの供養・納骨
    • 樹木葬
  • ライトアップ:2022年3月30日~開始(ライトアップ終了時間は21時頃)

青梅駅、上り16時8分に乗って帰途へ

駅に着いて、時間があればこんなレトロな待合室で電車を待つことができる。(この待合室の左奥にはトイレあり。)